1 ばーど ★ :2018/11/08(木) 22:14:23.87

首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。

10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20~30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。

移住相談は急増している

セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。

かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20~30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。

転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。

ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
11/7(水) 8:11配信

★1が立った時間 2018/11/07(水) 08:32:11.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541673566/





3 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:15:19.97

>>1
おせ~よ。ずっと張り付いてろ。


12 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:53.75

>>1
まるで満蒙開拓団に参加する若者募集みたいなプロパガンダ


74 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:31:44.38

>>1
トンキンが必死になってるスレだなあw


4 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:04.57

金があれば楽しいとこだよ


54 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:27:21.46

>>4
金があって楽しいことも、他地域の中核都市ならほどほどの金があれば楽しめることだからね。
東京いたとき銀座入り浸ってたけど、別に大阪や博多でも味わえる。


5 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:06.00

東京五輪でのガタガタで東京への怒りを買ったな


13 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:58.78

>>5
東京にいたら灼熱のボランティアやらされるもんなw


7 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:39.53

トイレットペーパーを自転車に積んで帰宅www
昭和かよw


28 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:20:24.63

>>7
自宅最寄り駅前のドラッグストアに5箱セットのティッシュを買いに行ったら
売り場が狭いせいか置いてなかった
東京は何でもあって何でも買えるってのはウソ


10 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:16:49.82

政府に騙されてはいけない
地方に行きたければ関東圏内で我慢しないと


16 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:18:45.40

>>10
やっぱ関東は光り輝いてるね w

(出典 i.imgur.com)


23 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:19:50.31

>>16
きれいだな


59 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:29:04.04

>>16
北朝鮮スゲー


19 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:19:23.36

田舎、中核都市、東京住んでわかること。
人口がいればいるほどあらゆる事について選択肢が多くなりコスパの優れた生活ができる。東京が最強。超高級品から激安店まで選択肢が多い。食べ物屋もそう。住むところもそう。


25 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:20:11.13

>>19
でもレジャーが最弱なんだよね
オレは人間だから、どちらも満喫したい


34 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:21:48.85

>>25
レジャーも東京が最強だろ。日本から海外旅行に行く際、東京ほど便利なところはない。


39 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:23:12.83

>>34
東京近隣のレジャーは全てにおいて人多過ぎ


44 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:24:31.96

>>39
だよな。悪名高い大和トンネルと小仏トンネルの大渋滞にはウンザリするわ


47 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:24:59.57

>>39
レジャーって何を表してるかわからんが田舎の連中は貧困なのでレジャーなんかできんぞ


63 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:29:38.44

>>39
東京サマーランド

(出典 blogimg.goo.ne.jp)


93 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:34:39.69

>>19
食い物は産地だろ
水が美味いって事は飯が美味いってことだし


26 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:20:14.21

地方が災害を肩代わりしてくれるおかげで今日も首都は平和ですw


32 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:21:10.29

>>26
でももし東京に大災害が来たらと思うと…


31 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:20:50.77

東京と地方の一番の違いは人だと思う
田舎の同調圧力は人によっては本当に暮らしにくいと思うよ
良くも悪くも突出した人は地方では生きづらい


36 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:22:38.00

>>31
サヨクは東京に行くね


41 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:23:56.12

>>31
それそれ。息苦しくて*じゃうわ。


43 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:24:30.69

>>31
よくわからない
どうして大きな音も出せないペットも飼えない東京のほうが同調圧力がないと考えられるの?


51 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:26:49.47

>>43
田舎が大きな音が出せると思ってるなら空想だぞ。俺はギターの練習のために車で30分かけてカラオケボックスまで行ってたぞw


52 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:26:53.51

>>43
タワマンとかのヒエラルキーの方がめんどくさそう
中の施設を中の人たちで共有してるんでしょ
外で近所の人に会うより嫌だわ


67 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:30:20.65

>>43
山の中の一軒家ならともかく、地方都市だって大きな音はそれほど許されないぞ?
むしろ夜なんて都会よりも音が響きやすいし、まぁそりゃペットは田舎のほうが飼いやすいかもしれんが


53 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:27:09.79

>>31
*みたいにちっさい既得権のヒエラルキーの話しが延々と長いんだよ
それが老人だけとは限らないの
2回目を聞かないようにすればソコソコ快適


83 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:32:55.67

>>31
東京は物理的にぎゅーぎゅーすぎ


98 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:35:00.58

>>31
これぞ東京の同調圧力やろw

【東京】渋谷、ハロウィンで暴徒化 奇声あげトラック倒し破壊 乱闘、痴漢、盗撮多発、ゴミ散乱 (動画追加)★24
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540818355/
311:いまだにこんな*げたものを擁護している東京マスゴミ
319:トンキン在日マスゴミに毒された*
333:トンキンの土人
350:東京を貶めてる事に早く気付きなさいな
354:Twitterで「ハロウィン トンキン」検索したら、東京に不満持ってる奴多過ぎてて吹くわ
356:トンキンは歴史も文化もないから祭りと暴動の違いも分からないんだろうなw
358:民度低い、下品、汚い、臭い、修羅・・・ぜーんぶ自分のことだ!トンキン土人wwww
366:東京在住者で変な奴が多いのは事実
368:やっぱり東京だけが民度おかしい
373:東京は暴徒、痴漢、援交、カツアゲの街として、観光地を目指します。
375:東京なんかと比べないでくれるかなw
380:トンキンではこれがお笑い
382:そもそも東京にまともな文化風土はない
385:東日本大震災の時に自然発生的に全国からトンキン連呼されたのは偶然じゃない
390:全国から万遍なくトンキンは嫌われてるから
391:だから東京人は嫌われてんの
411:痴漢ダッシュが名物のトンキン
417:東京人は何でこんなに卑俗になるの
418:東京人の嫌われっぷり半端ないっすw
420:トンキン民度低い
423:東京なんて日本じゃないし
426:SNS全体で「東京人の民度」を問題にしているが、東京キー局はこの点を問題にしない
427:トンキン土人
428:頭狂人カスすぎワロタ
432:東京人は非常に民度が低いと思う
433:トンキン人は上から下までみんなアホやんねん
434:ほんと東京人って*だわ。
441:トンキン民度低すぎですわw

【東京】渋谷、センター街で爆発音、火災 道玄坂封鎖 スクランブル交差点付近は人がゴミのよう 阿吽絶叫(動画あり)★3
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540987342/
4:人がトンキンのようだ
12:トンキンが穢土しぐさっただけだろ
27:東京だけにこれ放火じゃなくて?
41:東京の民度は底なし沼だなw
46:結局これが東京人の民度なのね(悲)
55:トンキンの秋祭り
57:トンキンとかいうゴキブリ民族が大量にいただけだろ
71:トンキンの日常
87:日本でも騒いでるのは東京だけ
106:トンキンの腐
114:東京は紛争地域なのに……自己責任としか言いようがない
124:もう東京ダメかもしれんね。
126:トンキンなんて昔からそんなもんだろ
145:トンキン
148:東京 危険情報 レベル4 東京への渡航は止めてください(退避勧告)
155:ありのままのトンキン!
185:トンキンハザードか
193:電通の思いのままの*東京人wwwww
201:【東京】「三社祭」でふんどし姿になって入れ墨…暴力団幹部らを逮捕


46 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:24:53.17

持ち家があれば東京はいいとこだよ
地方で賃貸暮らしは究極の底辺だから気を付けろよな


58 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:28:14.88

>>46
今後の地震の事を考えたら本当の勝ち組は地方で安定した職についてる人かと。
東京は職があって当たり前だから別にステータスにはならない。


73 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:31:43.25

>>46
東京の賃貸暮らしのほうが家主にアホみたいに搾取されて負け組みだろ
地方の賃貸って5万出せば3LDKの*広い部屋に普通に住めるから居住空間快適
たいていの会社なら家賃補助も出るし地方はむしろ賃貸最強


56 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:27:52.86

独身で比較的高給取りの人間には凄く刺激的で楽しい世界だったな、東京。
でも結婚して子供生まれたら今まで好ましかった東京の全てが嫌になって北関東の県庁所在地にUターン。
共働きで世帯収入は微減したけど通勤時間や諸々考えるとQOLは爆発的に向上したと思う。


84 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:33:06.93

>>56
その刺激も、大阪京都、博多なら味わえるからな


90 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:34:04.99

>>84
大阪ならまだしも博多はないわw


60 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:29:19.55

東京は人多すぎだし、金持ち相手の商売だらけだし、ガイジン多すぎだし治安悪いし。
宮崎が最高。


65 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:30:10.60

>>60
宮崎好きだけど民放が1つなのが痛い


61 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:29:28.73

南海トラフ被害想定 

(出典 www.imart.co.jp)


(出典 www.imart.co.jp)


大阪も終了(青い部分は水没)

(出典 www.imart.co.jp)

 


70 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:30:50.00

>>61
津波推定4mで上町台地まで行くわけないだろw


66 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:30:16.47

日本いいとこない


79 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:32:19.48

>>66
それ言うなってwww 昔はスゲーよかったらしいよ
日本語も一種の洗脳。日本人が英語ペラペラなら移住しちゃうので上級国民も真剣になってた


89 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:34:04.50

>>66
猪瀬は日本を「ディズニーランド」と称した


何かしらいいとこあんじゃね?


72 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:31:04.23

まぁ田舎にも地方都市にも東京にも海外にも住んだことある立場からすると東京がベスト。 文句言ってる奴は無い物ねだり。


82 名無しさん@1周年 :2018/11/08(木) 22:32:43.23

>>72
俺も全部住んだことあるけど
それは無い