1 ばーど ★ :2018/09/13(木) 14:18:38.74

北海道電力は13日、算出方法変更により、11日と12日の節電率は当初発表と比べて最大10ポイント程度低かったと発表した。政府と北海道電は北海道地震後の電力供給不安を受けて2割節電を要請しているが、実際には一度も届いていなかったことになる。

同社は、節電の目安を知らせるため、10日から1時間ごとに節電率の開示を始めた。11日は、午前9時から午後4時まで20.0~25.7%で推移し、2割をクリアしたと公表していた。

その後電力需要を正確に反映するため、家庭や企業が自家消費する太陽光発電の分を除いて算出し直したところ、11日は15.1~17.2%だったことが判明した。最も開きがあったのは午前9時台。変更前で25.7%、変更後で15.1%と10.6ポイントも下がった。

(2018/09/13-12:13)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091300536&g=eco





27 「泊原発」(207万kW)さえ稼働していれば、今回の大停電は起らなかった! :2018/09/13(木) 14:36:00.28

>>1

★☆★『大規模停電を想定すると“原発再稼動”しか答がない』★☆★


.
北海道で震度7の地震が起こり、北海道全域の295万世帯が停電した。
地震は日本では珍しくないが、こんな大停電は初めてだ。

この原因は、苫東厚真火力発電所(165万キロワット)が、
地震で停止したためと言われるが、地震が起きたときの消費電力、
300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。


つまり、今回の事故の最大の原因は電力供給が需要を大幅に下回り、
苫東の停止による負荷を他の発電所が吸収できなかったことにある。


本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

泊原発は苫東から100km離れた場所に分散配置されており、今回、震度2。
原発は通常なら、地震発生の深夜3時には、フル稼働しているので、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できたはずだ。


ところが、その泊原発が動かせない。
原子力規制委員会が安全審査をしており、いつ再稼動できるか分らない。
現政権も(左派マスコミからの追及を恐れ)、原発問題には積極的でない。

原発を止めた事によるコストは15兆円を超え、廃炉には8兆円がかかる。
それは結局、「電力利用者」と「納税者」の“負担”になるのだ。


「原子力」に関連する問題は、“不人気”な政策課題である。
それに手をつけないで、問題を先送りする事は政治的には賢明だった。

しかし、3期目に入ると予想される安倍政権が、
「電力危機のリスク」を“放置”していていいのだろうか。


原発を動かさないと大規模停電が起こる可能性は従来、指摘されてきた。
特に北海道は冬に停電すると、凍死者が出るので危険だと言われてきた。

だが、電力会社も経産省も、そういう事態を「想定外」にしてきた。
それを想定すると、『原発再稼動』しか“答”がないからだ。


現政権は(左派マスコミの世論に媚びて)、電力会社を“悪者”にして、
原子力の問題から逃げてきたが、そろそろ“限界”は近い。

今回の北海道で発生した震災による電力危機の事例は、
次のもっと大きな危機を政府に警告しているのではないだろうか。


【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54053
 http://agora-web.jp/archives/2034628.html (FU4781)
.


36 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:42:10.43

>>1

パチンコ屋が堂々と営業してんだろ?

東北大震災の時もそうだったけどよ。

届くわけねえだろ。

ば~か。


43 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:46:31.37

>>1
家庭よりも企業の節電意識が足りないんじゃないのかね?
家庭で電気を無駄遣いしてる道民はそんなにいないと思うよ?
公務員とか本州からの出張組とかを除いてみんな貧乏だし


49 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:49:19.97

>>1
計算を間違えるとか大丈夫か?。


63 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:54:58.77

>>1の要は、太陽光発電のおかげで、1割の節電だけで2割以上の節電した効果があったんだろ。 計算を間違えるくらいだからなw。


65 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:56:39.82

>>1
真冬に半袖の北海道民w


4 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:21:43.57

北海道は冬場もドア開けっぱなしで暖房付けてるから節電意識はもともとないわ


78 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:04:19.91

>>4
住宅は暖房よりストーブが一般的だろ
暖房で暖まりにくい


6 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:23:34.42

実は誰も節電に協力してないんとちゃうの?


12 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:27:13.97

>>6

セイコーマートやローソンなどは、行灯消して、店内も半分消してるような感じだけど
セブンイレブンは店による。煌々とついてるところもあれば、消してるところもある。

ビルの上などの貸し看板の電気も消えてない。
ガソリンスタンドの行灯は消えてない。
道路の街路灯も消してないので

この辺やればかなり減るかと。個人じゃなくて行政・企業レベルでもうちょっと真面目にとりくんだほうがいい。


100 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:10:56.80

>>6
道民クオリティか(´・ω・`)

>>21
送電のボトルネックは北本連系線なんで本州でおまいさんが節電しようがしまいが関係ない


8 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:24:09.32

輪番休業にしたら良くないか。


16 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:27:44.09

>>8 >>9
札幌方面遊協 傘下ホールの輪番休業へ(2018/9/13)
https://www.yugitsushin.jp/news/dantai/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E6%96%B9%E9%9D%A2%E9%81%8A%E5%8D%94%e3%80%80%E5%82%98%E4%B8%8B%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%BC%AA%E7%95%AA%E4%BC%91%E6%A5%AD%E3%81%B8-2/


19 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:29:50.26

>>16
輪番じゃ駄目だろ。
全店完全閉店でなければ許さん。


33 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:38:51.26

でもその節電目標とやらに届いてなくても停電したりはしてないんでしょ?
じゃあその節電や目標値には一体どんな意味が?
誰か教えて


39 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:43:52.45

>>33
常に余裕が必要だから
ギリギリで電力を賄ってると停電の危険が高くなる
これから気候が寒くなると消費量が増えてさらに危険が増すね


34 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:39:03.29

まず高橋はるみの家のブレーカー落とせよ


41 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:44:26.45

>>34
知事は泊原発再稼働に動くべきだがなぁ。
本当に泊原発なしで年を越すつもりなんだろうか?


88 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:08:03.52

>>41
予定通り稼働て出来ればなんとかだけど
間違い無くどう規模の地震くるだろ


45 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:48:04.65

まだ秋口で温かいけど最低気温が10℃を下回るとストープや床暖使い始めるからな


48 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:49:16.14

>>45
反原発の人たちは、我慢すればいいだの薪ストーブをつければいいだの、そういう現実離れしたことを平気で言うのよね。
企業活動も制限しろと簡単にいうし。
所詮御花畑よ。


50 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:50:37.55

>>48
放射性廃棄物を10万年管理するのは現実的なのか。


53 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:52:16.30

>>50
それでカウンターを打ったつもりになるのが、反原発の恐ろしいところ。
自分たちの御花畑のために、北海道の人の生活や経済なんて知ったことではない、という。


68 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:58:00.08

>>53
福島と東京のことかな?


94 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:09:01.65

>>53
節電意識のない、原発の恐ろしさを知らない道民のほうが
お花畑だと思う。


98 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:10:38.61

>>50
管理する必要無いんだけどな
隆起して表にでてこない場所に埋めればよいだけだから


46 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:48:33.40

石狩のLNGを早く動かせ


96 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:09:49.05

>>46
北電のは来月から北ガスのはもう動いてる
どっちも試運転らしいけど


47 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:48:51.58

つまり家庭では普段から電気を最小限で使っているからこれ以上の節電は望めないのでは?
テレビを消して電池式のラジオを聞けとかそういうことを望んでる?


64 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:56:13.62

>>47
「節電タイム(平日朝8時30分~夜8時30分)において、平常時よりも2割の節電」なので、充電は夜にしておくとか、洗濯機は朝早くに回すとかじゃないかね。


72 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:01:24.79

>>64
夜型人間最強?


81 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:05:36.95

>>72 食料買い出しがきついんじゃね?
24時間営業の西友が 10~18時の限定営業に切り替えてる
その他スーパーも夜8時以降や深夜帯は営業してないらしい


95 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:09:29.57

>>81
その時間帯だけ頑張って起きるか、家族に行って貰うか、かな


52 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:51:09.20

道民に節電なんて無理
冬は室内で半袖でアイス食ってんだから
なのに貧乏人多いから暖房費ガーって
*じゃねえのまさに土人


57 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:53:32.20

>>52
そうでもないけどな
家庭による
裕福な家庭だけだよそんなの半袖でアイスなんて
ガクガク震えながらアイス食ってる家庭もあるって


54 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:52:48.80

節電しなきゃ計画停電するぞって最早脅迫じゃん


56 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:53:21.33

>>54
脅迫じゃなくて、確実にそうなるよ、ということ。


69 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 14:59:33.67

パヨクが住む地域は計画停電の対象にして原発発電のありがたさを教えてやれ


84 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:07:38.81

>>69
札幌市の北海道新聞
永久停電


83 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:07:11.65

根本的に道民の協力意識が低すぎるのか
根本的に実現不可能な目標なのか
もしくはその両方の要素が加わった結果なのか

どっちやねん


99 名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 15:10:39.79

>>83
うちに限ってはこれ以上無理だわ
炊飯は二日に一度、ドライヤーは電力食うから風呂も毎日は入らないし洗濯も満タンになってから
もっとやれというなら冷蔵庫のコンセント抜くとかそういう話になってくる